Recruit採用情報

Factory tour 工場見学

ポリエチレンフィルムは安価で加工し易く、水蒸気を遮断する特徴があることから、食品の包装等に用いられます。また、燃やしても有毒ガスを 発生しません。
弊社の製品は、店頭や家庭でよく見かける食品や生活用品の包材として使用されています。
ラミネート用ポリエチレンフィルムは、これらの包材の最も内側に使われているものです。
その製造工程をご紹介します。

原料

これがポリエチレンフィルムの原料になる樹脂(小さなペレット状の粒)です。このペレットを生産機に投入し熱で溶かしてフィルムをつくります。

配合

樹脂には種類があって、それぞれ違った特徴があります。使用用途ごとに機能性のあるポリエチレンフィルムにするため数種類の樹脂を配合します。

インフレーション成形01

インフレーション成形という方法でフィルムを生産しています。インフレーションとは「膨張」という意味です。樹脂を高温で溶かし、リング状のダイ中央部からフィルム状となった樹脂に空気を送り込み膨らませます。
冷却リングを経由した空気が円筒状に膨らんだ樹脂を空冷、固化させます。

インフレーション成形02

樹脂を押出す量、引き上げる速度、そして円筒状の中に入れる空気の量を調整しながら一定の厚さに仕上げてきます。細かく製造条件を調整して何ミクロンという厚さのフィルムをつくるのはプロッフェショナルの技です。

巻取り

円筒状になったフィルムをニップロールで挟み込み引っ張ります。それによりフィルム内部の空気を締め出しながら引き取ります。両サイドをトリミングすることで1枚のフィルムになり紙管に巻き付け巻取ります。合格となった製品は梱包しパレットに移動させます。

検査機、外観検査

連続して巻取られるフィルム表面を「欠陥検査装置」を用いて検査します。また、完成品は工程内検査の項目に沿って確認します。

再検査

生産機の「欠陥検査装置」で異常が検出された製品は、巻返機で再検査し異常部の確認や取り除きを行い合否判定します。合格となった製品は包装しパレットに移動させます。

自動倉庫

パレット積みされた完成製品は自動倉庫に保管します。出荷日になった製品を搬出し出荷します。

出荷

完成製品をフォークリフトでトラックに積み込んで出荷です。
丹波でつくったフィルムは全国のお客様のもとへ運んでいきます。

ミーティング

各チームで集まりミーティング(月1回)を行い、仕事の改善提案、困っていること、分からないことなどを話し合い、自分達で働きやすい職場環境を目指しています。